- ◆植物の成長記録
- コーヒーの木、今年2回目の植え替え!水耕栽培から土に切り替えたら成長著しい!
- 9月下旬になって、プルメリアに花の芽が!@川崎
- タナベフラワーで購入したグリーンネックレス。これから来る寒波、ベランダで冬越しできるのか悩んでいます。
- タナベフラワーで購入したセンペルビウム!元気に成長中です。
- 【口コミ】DAISOで550円の木箱を使って、オシャレで管理がしやすいハーブボックスを作ってみました!
- 初めての寄せ植え!白妙菊・セネシオエンジェルウィングス・ヘリクサムシルバースノー・イベリスブライダルブーケを植え付けしました!
- 生田緑地ばら苑で購入したミニバラが、白ではなく黄色だった話。
- 【口コミ】はじめてのチューリップ栽培セットを購入しました。
- アジアンタムを株分けして貰いました!手荒な方法にも負けず、枯れずに成長中!
- ドルフィンネックレスの挿し木に失敗。急遽、水挿しに変更して様子を見ることにしました。
- 【口コミ】ユニディ狛江店で、ハーブ苗の安売り!3種類選んで、624円!
- 白い花が咲くのが楽しみ!生田緑地・ばら苑で購入した、2つ目のバラをご紹介します。
- 生田緑地・ばら苑で、ピンク色が可愛い初めてのミニバラを購入しました。
- 【パンダガジュマル】植え替え後の様子。待望の新葉が出てきました!
- 【ウンベラータ】2016年に貰ってきた15cmの棒、ウンベラータの命は続く!!
- 【テーブルヤシ】瀕死でお手上げ?!植物活性剤「土母」を利用して、再生を試みます。
- 【ドルフィンネックレス】植え替え後、無事に成長しています!
- 【口コミ】シンプルでモダンな植木鉢を購入しました!パンダガジュマルを植え替え!
- 【ウンベラータ】2018年5月の写真を発見!育成4年目のウンベラータを、初めてベランダに出して育成中。
- 【プルメリア】プルメリアの葉っぱが増えてきました!
- 【パンダガジュマル】コロンとした葉が可愛いガジュマルの苗を購入!!那覇空港でオススメの購入店をご紹介。
- 【ワイヤープランツ】夜に忍び寄る白い奴と、ワイヤープランツの悲しい夜明け。再チャレンジの挿し木中は、置き場所にご注意を。
- 【コーヒーの木】幹の細さが気になった時、私が犯した間違い2選(現在進行中)
- 【フィカス・ベンガレンシス】水挿しチャレンジ中です!
- 【プルメリア】コーナン港北インター店で購入しました。
- 【コーヒーの木】コーナン港北インター店で購入!IKEAの素敵なガラス鉢も♪
- 【フィカスウンベラータ】大事に育てている思い入れのある観葉植物。
サイトマップ
